新幹線散策
駅舎 2012.10撮影
乗車位置目安
1972年3月15日開業
兵庫県相生市
新大阪より105.9km
造船業の町相生の玄関駅です。新幹線駅は、ごく普通の高架駅で、新幹線駅の中ではコンコースもさほど大きくありません。外観も飾りがなくつまらない印象を受けます。赤穂浪士で有名な播州赤穂へは、赤穂線で13分です。新幹線の駅の割には、どこか寂しい感じがします。
博多… 広島… 三原, 新尾道, 福山, 新倉敷, 岡山, 相生, 姫路, 西明石, 新神戸, 新大阪… 名古屋… 東京