秋田新幹線「こまち」の列車
東北新幹線「やまびこ」「なすの」の一部列車の11〜17号車→盛岡以南E5はやぶさ型連結
:G車全席、普通車車端/窓側
:各デッキ、車内
:あり
↓(左)斜め上から(盛岡:ルートイン盛岡駅前客室)、(右)上から(上野〜大宮)
↑(左)えんじ色のシャープなサイドビュー(仙総セ)、(右)フロントビュー(上野〜大宮)
↓(左)グリーン車は楢岡焼の青と川連漆器の茶を基調、画像の試作車の読書灯は枕横ですが、通常は荷棚下
(右)グリーン席(量産車)は中央肘掛けに電源あり
↑(左)普通車は稲穂の黄金色とあぜ道風の通路、(右)普通席も枕付き、電源は壁下方にあり
↓(左)多目的室、(右)普通車通路はあぜ道をイメージした草模様、ドアの稲穂模様も美しい
↑(左)通路は古民家の木造の柱と土壁、雪原をイメージしたような色使い、(右)車内LED案内
↓(左)雪原を行く(生田〜角館)、(右)スカイツリーを背に北を目指す(上野〜大宮)
↑(左)白鳥がデビュー一番列車を見送る(角館〜鶯野)、(右)岩手山ろくを進むこまち(盛岡〜大釜)
↓(左)ライトまわり(秋田車セ)、(右)連結器オープン(盛岡)
↑(左)パンタグラフ(仙総セ)、(右)ロゴマークは秋田小町をイメージ
↓(左)E5+E6(盛岡:ルートイン盛岡駅前客室)、(右)全景(秋田車セ)
↑(左)デビュー出発式(秋田)、(右)新旧秋田新幹線の並び(大宮)